ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

スイッチオンPJ

「ジャーナリストエデュケーションフォーラム2010」終了しました

表現や伝える技術や倫理を学ぶ手法や考え方を共有する「ジャーナリストエデュケーションフォーラム2010」は無事に終了しました。東海大学まで足を運んで頂いた、ゲストや参加者の皆様、会場を手配してくれた河井先生、関わった全ての皆様に御礼を申し上げま…

伝える技術や倫理をどう学ぶのか「ジャーナリストエデュケーションフォーラム2010」を開催します

マスメディアの記者、フリージャーナリスト、メディア研究者16人と学生6人によって2009年1月に立ち上がった「スイッチオンプロジェクト」では、大学生・院生向けのジャーナリスト育成プログラムから、社会人や経験者が学ぶ「ジャーナリストキャンプ」と活動…

記者体験プログラム2010『模擬取材で起きたメディアスクラム、決め付け…』

記者体験プログラム2010では、スイッチオンプロジェクトで独自に開発した模擬取材(シミュレーション)を行いました。 参加した学生は新人記者となり折船村(架空)に配置された、10人の村人役を取材して行く事で、村で何が起きているのかを探るというもので…

記者体験プログラム2010『インタビューでノートが取れない』

坪田さんの模擬インタビュー(参考:インタビューには頭を5分割して挑むこと)の後は、参加者が3人1組のグループとなり、事前課題を素材にして相互インタビューを行いました。 事前課題は「最近の自分に関するニュース」を説明する写真を1枚撮影して、タイト…

記者体験プログラム2010『インタビューには頭を5分割して挑むこと』

スイッチオンプロジェクトの「記者体験プログラム」。1日目は恒例のアイスブレイク「他者紹介」からスタート。「モジュールライティング」を活用したワークショップの後、メディアデザイナー坪田知己さんによる模擬インタビューが行われました。 インタビュ…

「記者体験プログラム」始まりました

スイッチオンプロジェクトの「記者体験プログラム」が始まりました。今日から3日間代々木オリンピック記念青少年センターで、参加学生、記者や研究者、広告関係者からなる指導者、運営スタッフ、合わせて100人が合宿します。 全国から集まった学生は、スイッ…

夏イベント「記者体験プログラム」の指導者紹介が始まりました

スイッチオンプロジェクトが、8月6日(金)から8日(日)に代々木オリンピック記念青少年センターで行う「記者体験プログラム」の指導者の紹介が学生運営委員のブログで始まっています。新聞社、通信社の記者だけでなく、研究者や広告会社の方も参加していま…

夏イベント「記者体験プログラム」の追加募集を行います

スイッチオンプロジェクトが、8月6日(金)から8日(日)に代々木オリンピック記念青少年センターで行う「記者体験プログラム」ですが、若干名の追加募集を行います。 企業のインターンシップなどと重なっている学生が出たためです。締め切りが一ヶ月前と早…

ジャーナリストキャンプ2010報告会@北海道大学

ゴールデンウィークに行われた「ジャーナリストキャンプ2010 -伝えるためのスキルを学ぶ-」に参加した北海道大学CoSTEPの修了生らが、20日にCoSTEPの協力を得て報告会を開催しました。 日曜日にも関わらず、CoSTEPの仲間ら20人が集まりました。キャンプ参加…

札幌でジャーナリストキャンプ2010の報告会が開かれます

ゴールデンウィークに行われた「ジャーナリストキャンプ2010 -伝えるためのスキルを学ぶ-」に参加した北海道大学CoSTEPの修了生らが、CoSTEPの協力を得て6月20日13時30分から北海道大学で報告会を開催します。参加は無料、事前申し込みも必要ないのでお気軽…

夏の記者体験プログラム説明会を開催しました

スイッチオンプロジェクトでは、8月6日(金)-8日(日)に代々木オリンピック記念青少年センターで行う「記者体験プログラム」の説明会を早稲田大学で行いました。 なぜ、スイッチオンPJが始まったのかという問題意識やスキルのワークショップと模擬取材を組…

6月5日の夏イベント説明会を「MELL Platz」で紹介して頂きました

東京大学の水越伸先生など、全国の研究者やメディア関係者が活動を支え、メディア表現とリテラシーに関わる様々なイベントや問題を共有している「MELL platz(メル・プラッツ)」に、スイッチオンプロジェクトの夏イベントを紹介して頂きました。説明会は6月…

夏イベント「記者体験プログラム」指導役の募集について(記者・ジャーナリスト・エディター・研究者の皆様へ)

スイッチオンプロジェクトでは、8月6日(金)-8日(日)に代々木オリンピック記念青少年センターで、大学生・大学院生向けに実施する「記者体験プログラム」の指導役を募集しています。 2泊3日の合宿は、スイッチオンPJが重視するスキルのワークショップと模…

夏イベント「記者体験プログラム」の説明会を行います(大学生・大学院生向け)

昨年は127日間にわたって記者と学生がチームを組みポータルサイトに記事を書いたジャーナリスト育成プログラムのスイッチオンプロジェクト。この夏はゲーム要素を取り入れた日本初の「記者体験プログラム」を実施することになりました。 日時と場所は、8月6…

「ジャーナリストキャンプ2010」の報告、感想を書いたブログ記事を集めてみました

スイッチオンプロジェクトによる「ジャーナリストキャンプ2010 -伝えるためのスキルを学ぶ-」の参加者によるブログ記事をまとめておきます。 キャンプに参加した学生運営委員のブログ、大まかな概要と参加した学生4人の感想。 「ジャーナリストキャンプ2010…

「ジャーナリストキャンプ2010」無事終了しました

組織や媒体、ベテランや若手といった立場を超えてジャーナリスト同士が切磋琢磨する場、スイッチオンプロジェクトによる「ジャーナリストキャンプ2010 -伝えるためのスキルを学ぶ-」が立教大学新座キャンパスで行われました。ゴールデンウィーク中にもかかわ…

「ジャーナリストキャンプ2010」申し込み状況(受付終了)

組織や媒体、ベテランや若手といった立場を超えてジャーナリスト同士が切磋琢磨する場、「ジャーナリストキャンプ2010 -伝えるためのスキルを学ぶ-」は、ゴールデンウィーク期間中にも関わらず定員40人の申し込みがありましたが、「参加したい」「スケジュー…

学び合いの場「ジャーナリストキャンプ2010」を開催します(受付終了)

スイッチオンプロジェクトは、5月4・5日に「ジャーナリストキャンプ2010 -伝えるためのスキルを学ぶ-」を行います。組織や媒体、ベテランや若手といった立場を超えてジャーナリスト同士が切磋琢磨する「場」です。問題意識を持つ数名の特別ゲストも予定して…

スイッチオン2010年度のキックオフ合宿を行いました

ジャーナリスト同士が、メディアや組織を超えて切磋琢磨できる「場」をつくっている「スイッチオンプロジェクト」の学生運営委員とアドバイザーが2010年度の活動を前にキックオフ合宿を行いました。既に学生運営のブログもアップされています(夏イベントへ…

「模擬」紙面審査で新聞を楽しく読み、メディアリテラシーを学ぶ

20日は「文章講座」のワークショップと定例ミーティングがありました。定例ミーティングは、今年からスタートしたもので、ジャーナリストが切磋琢磨できる「場」として、マスメディアなどで活躍するデスクと学生運営スタッフが立場を越えて学び合っています…

子育てネットワーク「ぴっぴ」とライティングワークショップを行いました

ジャーナリスト同士が、メディアや組織を超えて切磋琢磨できる「場」をつくるために活動している「スイッチオンプロジェクト」が、静岡県浜松市のNPO法人「はままつ子育てネットワークぴっぴ」とライティングワークショップを行いました。 ぴっぴ理事長の原…

ジャーナリスト教育の新たな試み

NHKのクローズアップ現代で「変わる巨大メディア・新聞」という特集が放送されました。新聞社の経営が苦しくなる中で、ジャーナリズムを守るための試行錯誤が取り上げられていましたが、批判的な声もあったようです。アメリカでは記者が解雇されていることも…

ジャーナリスト同士が切磋琢磨できる「場」に向けて

大学生向けのジャーナリスト育成プログラムとして始まった「スイッチオンプロジェクト」は3日から始動しました。 仙台で行ったライティングワークショップ×シンポジウム「伝わるうれしさ、伝えずにいられない」の簡単な振り返りと、大学生向けイベントと秋に…

「伝わるうれしさ、伝えずにいられない」仙台でのライティングワークショップ×シンポジウム無事に終了しました

スイッチオンPJは「磨こう!思いを『伝える』スキル 〜誰でもジャーナリストになれる時代に〜」をテーマに、28日仙台市でライティングワークショップ×シンポジウムを行いました。参加者の皆さん、パネリストやデスク、会場やPCの手配、学生運営委員の活動拠…

「伝わるうれしさ、伝えずにいられない」仙台でのライティングワークショップ×シンポジウム明日開催です!

「磨こう!思いを『伝える』スキル 〜誰でもジャーナリストになれる時代に〜」をテーマに仙台で開催するスイッチオンPJのライティングワークショップ×シンポジウムは、明日(28日)開催です。 「伝える」ことに悩んだことのある人へ 私たちは普段の生活の至…

「伝わるうれしさ、伝えずにいられない」仙台キャラバンのポスターが出来ました

「磨こう!思いを『伝える』スキル 〜誰でもジャーナリストになれる時代に〜」をテーマに、11月28日に仙台で開催するスイッチオンPJのライティングワークショップ×シンポジウムのポスターが出来ました。学生運営委員が苦しんで考えたキャッチコピーとデザイ…

仙台キャラバンに向けてワークショップ研修を行いました

11月28日(土曜日)の仙台キャラバン「磨こう!思いを「伝える」スキル〜誰もがジャーナリストになれる時代に〜」で行われるライティングワークショップ(大学生・大学院生対象)に向けて、学生運営委員へのワークショップ研修を行いました。運営のブログに…

仙台キャラバン・ライティングワークショップとシンポの申し込みが始まりました

11月28日(土曜日)の仙台キャラバン「磨こう!思いを「伝える」スキル〜誰もがジャーナリストになれる時代に〜」で行われる、ライティングワークショップとシンポジウムの概要が決定しました。本格的な広報はこれからですが既に申し込みがあるとのこと。大…

11月28日の仙台キャラバンに向け始動

3月から8月まで127日間にわたって行われた第一期スイッチオンプロジェクトですが、9月末に反省会と新たな学生運営委員が加わった合宿を行い、始動しました。 合宿でPJの成果やノウハウを伝える「キャラバン」を春に行うということになり、11月28日(土曜日)…

成果発表が文化通信に紹介されました

大学生向けのジャーナリスト育成プログラム「スイッチオンプロジェクト」の成果発表が文化通信8月10日号に紹介されました。一面を大きく使い、各賞に選ばれた学生を顔写真つきで一人ひとり紹介、シンポジウムの詳細も掲載されています。 記事を執筆した文化…