ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

これから表現したいこと宣言「ジャーナリストキャンプ広島2012」2日目

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)の「ジャーナリストキャンプ広島」(協力:山陰中央新報労組)の2日目は、参加者がこれから表現したいことを宣言するワールドカフェ。「子供が楽しく読める記事」から「高齢者の性事情」「人間味がにじみ出る記事」な…

新しいメディアを創る「ジャーナリストキャンプ広島2012」1日目

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)の「ジャーナリストキャンプ広島2012」が30日広島市内で始まりました。運営に協力してもらっている山陰中央新報労組の記者や地元の中国新聞、公共団体やPR会社などから14人が参加してくれました。 本橋健さんによるワ…

「マスコミの人間に心はあるのか」問われる現場の取材手法

京都府亀岡市の府道で、少年が運転する軽自動車が集団登校中の児童に突っ込んだ事故で被害者の救命を担当した公立豊岡病院但馬救命救急センターがブログで取材手法を厳しく批判しています。具体的に、読売、毎日、朝日の新聞社名を出し(後に新聞社の名前は…

「GALAC」THE PERSONにインタビューが掲載されました

放送批評懇談会による月刊誌「GALAC」のNo.180/2012年5月号のTHE PERSONにインタビューが掲載されました。タイトルは「ソーシャルメディアはBy Name」です。 「GALAC」編集部の許可を得たので紙面を紹介します。 放送批評懇談会は、テレビの世界では知られ…

「skillstock」開発チームで1日戦略会議を行いました

ボランティアつなぎサービス「skillstock(スキルストック)」β版の開発チームで1日戦略会議を行いました。 skillstockは、プロボノで開発を行っているので、普段はフェイスブックグループと朝や夜のスタバミーティングなどを組み合わせて開発を進めています…

「震災とツイッター 〜新聞は何をつぶやいたか〜」朝日新聞労組のイベントで講演します

4月7日に朝日新聞労働組合東京支部のイベントで講演します。タイトルは「震災とツイッター 〜新聞は何をつぶやいたか〜」で、東日本大震災で新聞社がどのようにツイッターを使ったのかを話ます。後半は震災後から活動を開始して、フォロワーを大きく伸ばした…

若手向けの「ジャーナリストキャンプ」を広島で開催します

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、山陰中央新報労組の若手有志と協力して4月29日-30日の2日間、若手向けの「ジャーナリストキャンプ」を開催します。皆様の申し込みをお待ちしています。大学時代を過ごした思い出深い土地である広島でキャンプが開…