ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

年末年始に読む本「フラット化する世界」と「希望格差社会」

連載を書かせてもらっている日経ITPLUSが年末に行っている恒例の専門家アンケートに私も参加しました。「年末年始のオススメ本」に「フラット化する世界 上・下」(トーマス・フリードマン著、日本経済新聞社)を挙げました。話題になった本ですし、20人以…

NHKプロフェッショナルに浦沢直樹登場

NHKのテレビ番組プロフェッショナル仕事の流儀に漫画家・浦沢直樹さんが登場するそうです。先日の放送後の告知で知ったのですが、番組のHPに告知もアップされています。放送は年明けの1月18日。今から楽しみです。漫画はほとんど読まないのですが、…

アメリカで偽ブログの口コミ広告が規制の対象に

「野放しだった偽ブログの口コミ広告が、規制の対象に - 米国」 (ABP-BBニュースより)記事を読むと「規制対象になった」のではなく、なる可能性が高いという警告となっています(『PayPerPostは今週、報酬の有無を開示する方針を発表した。ただし競合他社は…

ブロガーリレーション2.0

WOMMAのマーケティングサミットの「ブロガー・リレーション:Rules of the Road」セッションの報告を日経BPNETMarketingにアップしました。PR会社のDavid Binkowski氏のコメント 「リレーションする前に、ブログを読め!」。 ごもっともです。 David氏は、ブ…

RTCカンファレンス&「2007年に来るキーワード」

「RTCカンファレンスVol.18『2007年』(年末拡大版)」に参加して来ました。日経BPNETMarketingさんのサポートだったこともあり、私も運営をお手伝いする予定だったのですが、前の打ち合わせが長引いてしまい、いきなり遅刻。。。関係者の皆様、申し訳ありま…

グッズ

WOMMAカバンとIDケース。

キーノートスピーチと「Web2.0の7つの美徳」

AOLの副会長テッド・レオンシス氏のキーノートスピーチ。消費者やメディアの変化が分かりやすくまとめられていました。 「伝統的なメディアは、既にゲームオーバーだ」「バイラル・マーケティングは強制はできない。自然に発生するものだ」「(人生における…

食事あれこれ

WOMMAリサーチシンポジウム&マーケティングサミットは参加費に食事が含まれています(最低でも395$、最も高い場合は1595$もするので当然?)。アメリカは食べ物がまずいと言われますが、なかなかいけました(あくまでアメリカの期待値に対してです…

ワシントン散策

WOMMA(Word of Mouth Marketing)のリサーチシンポジウムとマーケティングサミットのためにワシントンに来ています。成田を午前に出発して、朝にワシントンに着きました。さすがに東海岸は遠いです…初めてのワシントンですので、少し街を散策してみました。…

「正義」とブロガーの「社会参加」について

『「天下りあっ旋問題」ブログは世論を作り出すことが出来るのか』というエントリーに対してfinalventさんから 脊髄反射的に言うと、くだらなすぎる。 脊髄反射的に言うと、大きな間違いだと思う。 ブロガーがどのように発言しても社会参加を意味している。 …

「天下りあっ旋問題」ブログは世論を作り出すことが出来るのか

「Life is beautiful」の中嶋聡さんが「天下りあっ旋全廃に反対したらもう自民党には票を投じない」というバトンを提唱しています。12月7日に開かれた経済財政諮問会議で、日本経団連の御手洗会長ら民間儀意が中央省庁の公務員の天下りのあっ旋を禁止する…

「困った.jp」がITメディアに登場!

有志による合宿から生まれた困った.jp -日本は困ってる-が、ITmediaBiz.IDの『「困った」時に相談したい7つのサイト』という記事の中で紹介されました。ありがとうございます!困ったときの7つのサイトとは OK Wave 人力検索はてな Yahoo!知恵袋 発言小町…

「ミドルメディア」と「メディアインフレ」

11月からスタートした日経ITの連載で『「炎上」の発火源? マスコミとブログつなぐ新メディアの台頭』という原稿を書きました。ソーシャルブックマークやソーシャルニュース、まとめサイト(ニュース)やハブブログなどを「ミドルメディア」と定義し、マ…

ブログ炎上とWOMMAの倫理規定「3つの正直」

広報の専門誌「PRIR(プリール)1月号」に「女性大性ブログ炎上騒動に見るブログマーケティングのあり方」とのコラムを寄稿しました。NHKで「クチコミに注目広告戦略の舞台裏」として紹介された女子大生のブログが炎上した騒動について、問題点などを書いた…