ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

JCEJ

「ジャーナリストキャンプ2011」を島根県飯南町で開催します

日本ジャーナリスト教育センター(JCEJ)は、山陰中央新報労組と協力して8月19日から3日間、島根県飯南町で「ジャーナリストキャンプ」を開催します。 飯南町をフィールドに、地元の山陰中央や地方紙、全国紙、通信社、フリージャーナリストやエディター、広…

ワークショップ「震災報道と一人称のジャーナリズム」を行います

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)では、東日本大震災の報道について考えるワークショップを6月4日14時から開催します。ゲストは河北新報の寺島英弥編集委員と全国紙記者です。 「震災報道と一人称のジャーナリズ…

広告主の立場になることで見えてくるメディアの価値

「企業は顧客がいないと成立しないからマーケティングしている。それがメディア企業の人になかなか伝わらない」そんな言葉から始まった、日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)の3月講座。「日本の広告費から読み解く…

発足記念「検索」「編集」「経営」3連続講座レポートまとめ

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)の設立を記念した3日連続講座は無事に終了しました。参加いただいた皆さんありがとうございました。 講座の模様をJCEJサポートメンバーや学生運営委員がレポートしています。参…

従来メディアを揺さぶる3つのインパクト

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)の設立を記念した3日連続講座。2日目は『「ユーザーに刺さる杭を打つ」インターネット時代のメディア経営』と題して、アイティメデイア株式会社取締役の藤村厚夫さんをゲストに…

13・5文字でニュースを伝える 「ヤフー・トピックスをつくろう」ワークショップ報告

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)の設立を記念した3日連続講座の最終日は「ヤフー・トピックスを作ろう」でした。編集方針、読者を決め、ニュース記事を選択して13・5文字の見出しをつけるワークショップです。…

ジャーナリストなら最低限理解してほしい検索エンジンのこと

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)では17日から設立を記念した3日連続の講座を行っています。 第1弾はネットでの情報探索に欠かせない存在となったGoogleやYahoo!といった検索エンジンについて、アカデミック・リ…

「検索」「編集」「経営」をテーマに3連続講座を実施します

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)では、設立を記念した3日連続の講座を2月17日から実施します。テーマは「検索」「編集」「経営」です。ARGの岡本さん、アイティメディアの藤村さん、ヤフーニュースの伊藤さんと…

ジャーナリストに「壁」をつくらない、日本ジャーナリスト教育センター設立キックオフ

「日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)」の設立キックオフにご参加頂いた皆さんありがとうございました。 設立の趣旨は「日本ジャーナリスト教育センターを立ち上げます」に書いた通りで、組織や媒体の枠を超えてジ…

日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)を立ち上げます

2009年に大学生・大学院生向けのジャーナリスト育成プログラムとしてスタートした「スイッチオンプロジェクト」は、2011年より「日本ジャーナリスト教育センター(Japan Center of Education for Journalist)」と名称を変更して再出発することになりました…