ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

法政大学社会学部が「Google News Initiative University Network」に国内で初めて加わりました

Google News Lab(グーグルニュースラボ)が世界で展開している「Google News Initiative University Network」に国内で初めて法政大学社会学部が加わりました。

ネットワークは次世代のジャーナリストをトレーニングするために2016年に発足し、世界で約300の大学が参加しています。最初の取り組みとして、10月にメディア社会学科の1年生を対象にグーグルニュースラボのフェローによるトレーニング(基礎編)を実施します。

f:id:gatonews:20170919103633j:plain

 

ネットワークは2016年にアメリカ、メキシコ、イギリス、ドイツなど、49のジャーナリズムスクール(大学院)や大学でスタート。ジャーナリズムやメディアを学ぶ大学生や教員が、検索やビジュアル化など、ジャーナリズムに活用できるデジタルスキルのトレーニングと教材の提供を行っています。アジア地域では、香港やインドなどの大学が加盟していましたが、日本は未加盟でした。

medium.com

 

今夏(2018年)に、ジャーナリズムとマス・コミュニケーション教育の学会「Association of Educators in Journalism and Mass Communication」で以下の教育プログラムを発表しています。

  • Safety & Security(安全性とセキュリティ) — How to protect yourself and your news organization from hacking, digital attacks and censorship while using Google tools.
  • Verification and Fact Checking(ベーリフィケーションとファクトチェッキング) — How to verify the authenticity and accuracy of images, videos and reports that you find in social media and elsewhere online.
  • Search & Data Acquisition (検索とデータ収集)— How to use Search and other Google tools more effectively, especially to find data you need to tell more compelling stories.

medium.com

社会学部ではメディア社会学科(メ社)の授業やゼミを中心に、上記のトレーニングを実施していきます。メ社は、2018年度から新カリキュラムに移行し、「表現」「分析」「設計」の3コースを設置し、プログラミング受講を推奨するなど、新たなメディア環境に対応した取り組みを進めています。トレーニング(基礎編)は下記メ社入門Ⅱの授業内で実施予定です。

gatonews.hatenablog.com