ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

受講生による素敵な成果発表、パロディでモジュールライティングの学びを伝える

北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット(CoSTEP)の2009年度成果発表/シンポジウム/修了式が開かれました。各コースから成果の発表があり、担当していた選科Bは、NHKの「プロフェッショナル仕事の流儀(もしくはプロジェクトX)」のパロディで、コ…

フォーラム「ネット時代のメディアとジャーナリズム」のパネルに参加します

今日(2月24日)に開かれる日経新聞のフォーラム「ネット時代のメディアとジャーナリズム」のパネルに参加します。 既に満席ということですが、動画中継が行なわれる予定です。テーマとパネリストは以下の通りです。どんな話になるのか楽しみです。 ネット社…

新聞はインターネットが新聞広告費を抜いたことをどう伝えたか

昨日、電通が発表した「日本の広告費」(電通のリリース、 PDF)で、インターネットが新聞を抜いたことが明らかになりました。その感想はブログに書きました(インターネットが新聞を抜く、電通が「2009年日本の広告費」を発表)が、新聞各社がどのように伝…

ついにインターネットが新聞を抜く、電通が「2009年日本の広告費」を発表

電通が恒例の「日本の広告費」を発表しました(電通のリリース、PDF)。ついにインターネットが新聞を抜き、テレビについで二番目となりました。歴史的にはひとつの区切りと言えますが、予想されていたことで驚きはありません。ここ数年で新聞は広告媒体とし…

「コート・ド・ルージュ」で、ふわパンケーキ20段のツインタワーを食べてきた!

ツイッターでのやり取りがきっかけとなり、赤坂サカスにあるカフェ・ワインバー「コート・ド・ルージュ」にパンケーキを食べに行ってきました。 ウェブページ「ふわパンケーキ」では、5段の「スペシャルパンケーキセット(1680円)」と8段の「V・I・Pスペシャ…

もしあなたが新聞記者なら医療事件をどう報道するか、上智大学の講義から

先日、上智大学の橋場義之先生に招かれ「ジャーナリズムの現在」という講義を担当させてもらう機会がありました。一方的に話すのではなくインタラクティブにやれないかと考え(少人数ならワークショップ形式を取る事もあります)、福島県立大野病院事件と大…

オープンプレスクラブ(OPC)構想についての第1回勉強会を行いました

ツイッター上でのやり取りが発端となり、オープンプレスクラブ(OPC)構想について話し合う会を5日夜、早稲田大学で行いました。大学生・大学院生、フリージャーナリスト、ブロガー、新聞社の社員、研究者、PR会社やネット企業の方など、10数人が集まりました…

子育てネットワーク「ぴっぴ」とライティングワークショップを行いました

ジャーナリスト同士が、メディアや組織を超えて切磋琢磨できる「場」をつくるために活動している「スイッチオンプロジェクト」が、静岡県浜松市のNPO法人「はままつ子育てネットワークぴっぴ」とライティングワークショップを行いました。 ぴっぴ理事長の原…