ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Appleのパーソナルトレーニング「one to one」に行ってきた

Start Macのモニターも早いもので今日までということで、延び延びにしていたAppleストアで開かれているパーソナルトレーニング「one to one」に行ってきました。 「one to one」は年間9800円を支払えば、マンツーマンでアドバイスが受けられるというもの。結…

10月スタートのMSN産経ニュース、既にウェブ上で公開

特ダネのウェブ優先「ウェブファースト」、紙とウェブの編集を一体化するという踏み込んだ方針が示され注目されているMSN産経ですが、10月1日スタートを前にサイトが既にウェブ上に公開されています。毎日jpは予告画面のままです。トップは3カラムで、記事ペ…

「ATOK 2007 for Mac」体験版を試す

Macを日常的に使うほど、MacOSに標準で組み込まれている日本語入力ソフト「ことえり」の使い勝手の悪さが気になっていましたが、9月20日から「ATOK 2007 for Mac」の体験版がダウンロード可能になっているとのことで早速試してみました。さすがに変換がスム…

「Office 2008 for Mac」日本では来年1月下旬に発売

マイクロソフトの「Office 2008 for Mac」が来年1月下旬に発売されると正式に発表がありました。 2007年後半に発売される予定が延期になっていましたが、再延期はなく発売されそうです。オフィスのバージョンアップは、3年半ぶりとのこと。 マックにもワー…

「新聞没落」痛いニュースのコメント欄は…

痛いニュースでも取り上げられていた週刊ダイヤモンドの「新聞没落」ですが、コメント欄には業界関係者とみられる人も出没していたようで議論がなかなか面白かったので、痛いニュース風にまとめてみました。ちなみに『週刊ダイヤモンドが特集「新聞没落」』…

進むMSN産経、明らかに出遅れた毎日jp

毎日新聞と分かれたマイクロソフトが産経新聞と組んで10月からスタートするニュースサイトMSN産経の記者会見が行われ、特ダネのウェブ優先「ウェブファースト」だけでなく、紙とウェブの編集を一体化するという踏み込んだ方針が示されました。ウィンドウズ・…

ガス抜きとしての自民党総裁選とインターネット

自由民主党の総裁選挙は、福田康夫元官房長官が麻生太郎幹事長に133票の差をつけて勝利し、第22代自民党総裁に就任しました。盛り上がった選挙戦と330票対197票という絶妙の得票差は、擬似選挙(あくまで自民党の国会議員と党員しか参加できないため)による…

シンポジウム「ネットワークの匿名性とプライバシー保護」で話をしました

情報セキュリティ大学院大学主催のシンポジウム「ネットワークの匿名性とプライバシー保護」(協賛、電子情報通信学会、情報処理学会、日本セキュリティ・マネジメント学会)で、話をする機会を頂きました。

第6回ミーティング、創発型開発と「いいめも&わらたま」を開催します

大手町ビジネスイノベーションインスティチュート(OBII)では、9月28日(金曜日)午後7時15分から、第6回OBIIミーティング、創発型開発(Emergent Development=EmD)と「いいめも&わらたま」を開催します。8月は夏休み企画ということで、奈良先端…

週刊ダイヤモンドの特集「新聞没落」を読んだ

週刊ダイヤモンド(9月22日号)の特集「新聞没落」を読みました。 ビジネス誌ということもあり、様々なデータを使い(独自のネット調査も実施している)ビジネスモデルの変化や問題点の分析が行われており、新聞業界の「構造不況」の実態が分かりやすく紹介…

「毎日jp」の記者発表会に行ってきました。

マイクロソフトとの提携を解消した毎日新聞が10月からスタートさせる新サイト「毎日jp」の記者発表会に行ってきました。サイトの概要だけでなく、ロゴとキャラクターも発表されましたが「来年4月のフェーズ3がひとまずの完成形」ということもあり、イマイチ…

自民党が総裁選応援フラッシュを募集

安倍首相の突然の辞任表明を受けて、行われている自由民主党の総裁選挙ですが、東京に続いて大阪と高松でも福田康夫元官房長官と麻生太郎幹事長の街頭演説が開かれてます。 取材のために、東京・渋谷で開かれた街頭演説は見に行ったのですが、幅広い年齢層の…

週刊ダイヤモンドが特集「新聞没落」

来週月曜日(祝日のため火曜発売でした)発売の週刊ダイヤモンド(9月22日号)が「新聞没落」という特集を組みことが、ダイヤモンドのホームページに掲載されています。 このエントリーはダイヤモンド発売前のものです。特集「新聞没落」の内容や感想を週刊…

パラダイス鎖国と「そうだ葉っぱを売ろう!過疎の町、どん底からの再生」横石知二

パラダイス鎖国という2005年に海部美知さんがブログで提示したキーワードを自分なりに解釈して日経IT-PLUSに二本の記事を書きました。はてぶでやブログに色々書いていただいたり、個人的にメールを送っていただいたり、色々反応がありました。ご意見を頂いた…

マッシュアップ・カフェ「ブログ検索」に参加

Mashupediaのオフラインイベント「マッシュアップ・カフェ」(協力:株式会社リクルート メディアテクノロジーラボ)のブログ検索に参加してきました。 API提供側は、kizapi/きざしカンパニー、Technorati api/テクノラティジャパン、BLOGRANGER API/NTT、NT…

毎日新聞がヤフーとの関係を強化

日経ビジネス(07年9月10日号)が「毎日、ヤフー陣営と関係強化 ニュースポータル戦国時代に備える」とのタイトルで、毎日新聞がヤフー陣営をパートナーと捉え、ヤフーへの包囲網を固める他社との差別化を図る戦略に出たことを伝えています。

モバイル社会フォーラムでMacBook

モバイル社会フォーラム2007の会場にMacBookを持ち込んでログをアップしました。バッテリーはフル充電で5時間ちょっと。パネルディスカッションの最後まで持ちました。会場のいすに簡易テーブルがあったので、バッテリーが熱っても大丈夫でしたがひざ上だと…

モバイル社会フォーラム2007・パネルディスカッション「コミュニティのリアリティ」

パネルディスカッション「コミュニティのリアリティ」 登壇者は、東海大学河井孝仁准教授、NTTデータシステム科学研究所小豆川裕子主幹研究員、首都大学東京水越康介准教授、モバイル社会研究所遊橋裕泰主任研究員水越「セカンドライフなどの3D空間が注目さ…

モバイル社会フォーラム2007・キーノート&セッション「地域社会とコミュニティ」

台風の影響が心配されましたが、モバイル社会フォーラム2007「モバイル時代のコミュニティを考える〜複雑化する社会と個人〜」(主催:NTTドコモモバイル社会研究所、後援:NTTデータシステム科学研究所、日本経済評論社)は、日本科学未来館のみらいCANホー…

モバイル社会フォーラム2007「モバイル時代のコミュニティを考える〜複雑化する社会と個人〜」に出席します

9月7日に開かれるモバイル社会研究所のモバイル社会フォーラム2007「モバイル時代のコミュニティを考える〜複雑化する社会と個人〜」にパネリストとして出席します。会場はお台場の日本未来科学館。まだ参加申し込みを受け付けているようですので、プログ…

雑誌「TITLE」鉄道旅行特集第2弾が発売

雑誌TITLEの「憧れの列車でめぐる世界の鉄道旅行パート2」が発売されていました。昨年の10月号に続く第2弾。昨年は、タモリとくるり岸田の「鉄道好きの話は続くよ、どこまでも!?」やローカル線の話などがありましたが、今号は蒼井優のスペシャル…