ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

「ジャーナリズムフェスタ2010」@大阪に参加します

11月27日に大阪で行われる「ジャーナリズムフェスタ2010 デジタルメディアでジャーナリズムは進化するか?」に参加します。第1部「ジャーナリズムはどこにいるのか」です。
ジャーナリズムフェスタは、独立系ジャーナリスト・表現者の現在を見つめ、未来を探るイベント。新聞記者として駆け出しの頃にお世話になった方からの紹介で参加することになりました。

イベントの趣旨

デジタルメディアが拡大、進化する一方で、多様化と個人化がより一層進むというメディア変革期を迎えたいま、独立系の表現者にとってこの機をチャンスとすることができるのか、またチャンスとするために必要なことは何かを探ります。

第1部「ジャーナリズムはどこにいるのか」(12:30 〜 15:30

花田達朗(早稲田大学教授/ジャーナリズム研究)
藤代裕之(ジャーナリスト/ブロガー)
奥村倫弘(ヤフー株式会社メディア編集部)
石丸次郎(アジアプレス)

第2部「新しいジャーナリズムを創る」(15:30 〜 18:30)

山中速人(関西学院大学総合政策学部メディア情報学科教授)
玉置泰紀(関西ウォーカー編集長)
岡田智博(NPO クリエイティブクラスター代表/ 跡見女子大学講師メディア芸術/コンテンツ産業論)
玉本英子(アジアプレス)
宇田有三(フォトジャーナリスト)

第3部「異論、反論 発言と交流」(18:30 〜 20:00)

原一男(映画監督)
矢野宏 (ジャーナリスト/ 新聞うずみ火発行人)
石丸次郎(アジアプレス)ほか

会場は、大阪市立住まい情報センター 3階ホール(大阪市北区天神橋筋6丁目4−20)。定員は300名、事前予約は不要だそう。参加協力費として一般1000円、学生500円が必要です。12-20時と長いですが、入退場自由です。会場へのアクセス方法など、詳しくはウェブページ「ジャーナリズムフェスタ2010 デジタルメディアでジャーナリズムは進化するか?」をご覧ください。そういえば、大阪で話すのは初めてかもしれません。よろしければ会場に足を運んでください。