ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

「新聞没落」痛いニュースのコメント欄は…

痛いニュースでも取り上げられていた週刊ダイヤモンドの「新聞没落」ですが、コメント欄には業界関係者とみられる人も出没していたようで議論がなかなか面白かったので、痛いニュース風にまとめてみました。

ちなみに『週刊ダイヤモンドが特集「新聞没落」』との記事をブログにアップした後、2ちゃんねるに貼り付けられたのですが、そのときにタイトルが『赤字転落に怯える「朝日」。ネット社会のせいで新聞業界が構造不況に』に変更になり、ダイヤモンドの各章紹介の書いてあった「いずれにせよ読んでみないと内容は分かりませんので、読んでから感想を書く予定です」というのが切り取られていました。2ちゃんで議論されているときは、ダイヤモンドはまだ発売されていませんでしたが、タイトルと各章紹介を「ネタ」に議論が展開されていくのは、興味深いものがありました。

以下、痛いニュースコメント欄の議論
赤字転落に怯える「朝日」。ネット社会のせいで新聞業界が構造不況に(痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1031473.html
33.この後に及んでまだネットのせいですかwww
40. 新聞からテレビに移り、テレビからネットに移ってるだけの話だろ。活字離れとかアホじゃね?wしかも、捏造・偏向・販売員が殺人鬼の朝日なんて誰が買ってまで見るんだよ。タダでも要らんわw
57. 4コマのスペースに萌え萌えの漫画でも差し込んどけば良いんじゃねーの?
70. ※57地味に名案じゃね?それ(笑
81.朝日はともかくなぁ。ちゃんとプロとして高度な技術を持った記者は必要だろ。ネットの一時ソースも殆どが新聞とテレビからだし。
記者だって霞を食って生きてるわけじゃないし労働に見合った給料を得られなければ仕事は続けられないだろ。新聞がいずれ消えるとして、テレビとネットの広告収入だけでそれを維持できるのか?
101.新聞擁護厨涙目wwwwwwww おまえら工作員が何やっても時代の流れには逆らえませんよww
今までは社会を動かしてるのは自分たちwって思ってたかもしれんがねはやく消えろ ついでにTVも消えろ
112.朝日新聞は記者の給料減らせばいいでしょ40歳前後で2000万は高すぎ
116.>朝日新聞はまったく必要ないと思うぞ
いや必要だろ2ちゃんやここのネタが無くなるじゃないかる。
126.ちゃんと、うちはこれこれこう言う立場で記事書いてますから覚悟して読め、って言ってくれれば偏向も糞もなくなるのにね下手に中立を装おうとするからなんか嫌に見えるんだよなぁ
136.アカが書き ヤクザが売って バカが読む だっけ?
148.朝日叩きが目立つが読売も産経も毎日も朝日に行きたくても行けなかった連中の集まりだってことは知ってるのか。中途で他社→朝日に行く奴はいるが、逆はまず、ない。
149.朝日は「フジ三太郎」の連載が終了した時、存在意義が消えた。朝日最大の功績は“「サザエさん」を連載させてたこと”のみ。アニメ版はヌルイが漫画版のサザエさんは神。
150.赤字に怯えてるんなら給料下げるなり首切るなりしろよそれだけのことだろ何言ってんだ どこの企業でもやってること ま、朝日と毎日が潰れたら、日本が相当マトモになると思うがな
157. >>225
わるいが新聞社はそれだけの対価にみあう社会的な役割を果たしている。やみくもに批判するだけでは真実は見えてこないですよ。すっくなくともマスコミがなくなったらどうなるか?
この国はまた同じ過ちを繰り返す。
今の平和の繁栄があるのは、マスコミのおかげといってもいいくらい。政府が死んでも国民は悲しまないが、マスコミが弾圧されれば国民は怒り狂うだろう。

これ、何かのジョーク?戦争を煽りまくったアカ日がよく言うよw
163.米157>戦争を煽りまくったアカ日がよく言うよw
良く知ってるじゃないか。朝日ほどの愛国新聞社はないってこと。日本人のアレルギーを上手く把握しながら大衆を導く朝日新聞をおすすめするよ。ユダヤアメリカの奴隷新聞社より千倍マシ。
169.かわら版から一体何年がたったのかと。構造改革て遅すぎるわ。極論を言うとネットニュースか新聞か、どっちに資源投下するかだろ。身近にあるべきなのは『紙』じゃなくて『ニュース』という発想が出来てないだけじゃん。
177.大丈夫だよ まだ新聞業界は大丈夫 ちゃんと誘導されてくれる愚衆がいる限りは安泰だから 将来は知らんが
189.産経が夕刊廃止しようとしたら、圧力かけらたらしいよな>新聞協会
成功してるかどうかは別として、産経みたいに夕刊廃止とか、タブロイドサイズの朝刊とかizaとか企業努力しろや>朝日、毎日、読売
197.おいおい、新聞が無くなるとだな、
・近所のスーパーのチラシが手に入りづらくなる
・梱包材としてナンバーワンの地位が崩れる
・おにぎりが包めなくなる
な、困ることばっかだぞ?
198.新聞擁護派に言いたいのは、新聞が売れないことを新聞を買わない人の責任にしてはならないってこと。それと、新聞を買わない人が増えたからといっても、決して人々が情報を必要としなくなったというわけじゃない。いつだって一次情報を仕入れるのはメディアなのだから、みんなそいつらに頼らざるを得ない。つまり、いつまでも新聞なんて古臭い手法に頼るだけじゃなく、他の方法で設けられるように努力しろってこった。売り物には需要はあるんだから。
202.媒体が変わっただけでニュースの価値が変わったわけではない。これ重要。要するに新聞はもう時代に合わないんだよ。だが新聞社は盛況だった頃の精神のまま活動している。これが大問題。
203.論説・解説も重要だろ。ただ、今の新聞社の論説の水準が低すぎるだけで。批評・意見じゃなくて感想文レベルなんてざらだし、そもそも論説の絶対量も少ない気がする。その少ない論説でも間違っている、あるいは意味がないものも多いし。確かな論評が出来るようになれば、規模の縮小は免れないとしても生き残れると思うんだが。
204.要は、今の給与体系を維持できないだけの話しだろ。
211.新聞読んでる姿はインテリじゃなくておっさん
219.ついに朝日がネットに対する敗北宣言出したか。これって凄いことじゃねぇの?もしかすると俺たちが第一権力になれる日も近いかも知れん。これからはキモヲタが日本を動かす時代が来るぞ、お前ら
224.消費税があと3%あがれば新聞業界終わりらしいな
254.大衆紙はネットに変わったけど、専門誌や地域紙ってのはまだまだ行けるのではないだろうか。
289.ネットだけじゃ得る情報や意見に偏りが出る
334.携帯なんでレス番わからないけど。
>記者はあって然るべき
これ自体が奢りだと思うがね。自らの存在意義は自らで証明しなければいけない。更にそれは論ではなく、結果で示す必要がある。マジョリティに評価されないまでも、体制を維持できるだけの数に評価されれば生き延びることはできるよ。
まあ、示した結果が社長の息子がシャブ中だとか、押し紙だとか、読売を偽った詐欺だとか、殺人だとか、枚挙に暇がない時点でどんなもんかと。
368.新聞vsネットって構図にしたいようだが、朝日が売れてないのは朝日のせいだろ?
392.ま〜たネットのせいにして自分らの実力がないからだろ〜が  いい加減何が悪いのか気づけよ、まったく……
救いようがねぇな (´・ω・`)
411.勧誘員がいるおかげで半年に1万もらえる!
444.とりあえずコボちゃんが読めなくなるのは困る
458.昔と違って、ネットで情報共有されるからな。誰かが読んで、「これは」という興味深いものがあれば誰かがアップしてくれる。しかも、色々な人が情報に対する正誤補強もしてくれる。だから、多くの人が読む必要なくなったのかも。もっとも、都合の悪いことには
・ゲームのせい
・ネットのせい
・最近の若者と教育のせい
何かのせいにして、解決した気になってる連中の記事にどれほどの価値があることやら
471.新聞もネットも両方一長一短あると思うんだけどな。上手く共存の道を探るのがベターだし、今実際そういう方向で進んでるんでしょ?
472.さすがに新聞業界が極端な赤字になるというのは、社会的にどうかと思う。ヨーロッパの底辺諸国並に、文盲率が増加したという考え方も出来るが。
なんか、素人によるネット情報>プロによるマスコミの情報 という観念が増加したのか、らくに無料で手に入る低質ネット情報で、庶民が満足するようになったのかどちらかだと思う。
朝日・読売・毎日の三大誌は、日本の方向性を定めてきた指針の一つだし、日本が先進国である以上、この問題は国民の手で解決すべきだと思う。
515.ここに書き込んでる奴らの意見って大まかに分けると
①新聞なんか要らない。ネットと携帯があれば十分。
②ネットは利用するけど、新聞もまぁ必要ではある。
③朝日や聖教なんか潰れればいいのに。
④釣り、縦読み
このどれかには集約されそうだな。新聞だけを無条件で絶賛してる異見は少ない。
526.⑤新聞社はなくなってもいいが記者は必要
554.マスコミを叩くソースもマスコミ発なのが笑えるよ彼女に貢がせた御金で彼女に誕生日プレゼントを買ってやるような滑稽さだね
555.ここまで本スレも含めて「なるほど!それじゃやっぱり新聞は必要だよな!」と思わせるようなレスが一件も無いのが、まさに現状を・・・w
573.広告収入だけでやれるだろ 想定外の0円にしろ
574.>>忍び寄る活字離れの危機
活字じゃなくて新聞離れなんだけどな
579.3面、4面は昨日の「痛いニュース掲示板」を、そのまんま、掲載すればよろしい。
613.何も見ず言うけど、記者クラブの存在が悪
619.社会の変化を伝えながら、社会の変化に適応できなかったんだな
639.この流れはもう何年も前から起きているのに既存のビジネスモデルへのしがみ付きと既得権益を守るために社内改革やらなかった所為だろ。ネット社会の所為とか責任なすりつけている暇あったら新聞社は自己改革しろ!
714.まあ、ジャーナリズムってのは今の日本人の能力を超えたものなのかもしれん。臆病だし、野性味もないしな。権力になびくのが賢いとか思ってる連中には、今の新聞で十分だ。
ジャーナリストって言ったら勇者の職業だ。本来は。死ぬ覚悟で、先のことを一切考えない、地位も名誉もいらないから、真実だけを知りたいっていうバカの仕事なんだよ。ジャーナリズムもそうだ。
国内情報は、政府の発表そのまんま、海外情報は、海外メディアの丸パクリ(痛いことに分析までパクってる)これで商売できるんだから、新聞社はありがたいと思うべきだろう。
741.ネットが新聞から情報貰ってるって言う奴いるけど、新聞は殆ど記者クラブから情報もらってじゃん。他のマスコミハブって。新聞記者が自分の足で調べた情報なんてたかが知れてる
813.新聞を否定する気はないけど破綻するような経営してるなら経営者が無能ってだけでしょ そう言う人には責任とってもらってから退場してもらうのが自由経済ってもんでしょ
新聞と言うメディアの存在意義説こうが関係ない話だよな 買ってもらいたければ色々変えないといけないってだけの話のようだし
904.特殊指定はずせ
932.マスコミ「我々が日本を引っ張っているのに、批判されるのはおかしい」
マスコミ「我々がバカな国民に分かりやすく情報を提供しているのだ」
マスコミ「我々が間違った情報を伝えることは有り得ない。我々は優秀で公平な人間なのだから」
マスコミ「給料が高いのも当然だ。我々は優秀な人間なのにバカは国民のために働いているのだ」
マスコミ「自浄作用は必要ない。我々が判断を間違えることはまずないからだ。だが念のために注意を払ってるポーズだけはとっておこう」
マスコミ「ネットの情報は信用できない。愚かな大衆は我々と違って何も分かっていない。」
1057.朝日の記者を全員、契約社員にすればいいんだよ。そうすれば、時給1000円でボーナスなしでこき使えるから、あっというまに黒字に転化する。新聞配達は、中国人にやらせてな。そうすれば格差社会についての論説にも迫力がでるだろ。
1217.この記事は「痛いニュース」の新たな収入源を得るための試みの気がする。
週刊ダイヤモンドにリンクを貼っている。
アクセスログを見れば痛いニュースの影響力がわかる。
月曜日発売
→まだ発売されていない。いつもより雑誌が売れれば痛いニュースが売り上げに影響したと主張できる。
これは金もらってるな。
1315.新聞に限らずマスゴミ全体が、なにを勘違いしてか「思い上がってる」のが今後廃れる要因になってくるんじゃないか
メディアだから高給取り、メディアだからどういう取材態度でもいい、メディアだから世論を作る、メディアだから購読してない人間は変・・・おかしいだろ。普通の企業なら世間にどれだけ歩み寄って世論を汲み取るか、どうやって利用してもらうか、が第一だろ
まずはその間違った目線を正してから地道に中身を濃くしてくれないかな。そうしたら時代がいくら流れてもちゃんと読む奴はついてくると思うけど

やっぱり文字に色をつけたり、大きさを変えないと読み辛いですね。あとオチが難しいです。