ガ島通信

メディアとジャーナリズムの未来を追いかける

新潟停電、新潟日報が読者の声を紹介

新潟は大雪の影響で停電が相次いでいるようです。地元紙・新潟日報HPで読者から寄せられた停電情報をそのまま公開しています。最近は、携帯ラジオを持っている方も少なくなってきていますので、多くの人が所有している携帯電話からの情報は停電時に大変有益です(使いすぎに注意。バッテリーが切れてしまえば意味がない)。いろいろな地域の方が、さまざまな情報を書き込んで、それを見ているだけで不安が和らぐというのもあると思います。
『このページは投稿者からの情報をそのまま掲載しています。ご理解の上、ご利用ください』との但し書きがついて、読者からの状況をそのまま掲載しています。昨年の中越地震の後に、新聞社の記者やメディア担当者(新潟日報ではありません)と話したときに問題になったのは、「読者の情報をそのまま掲載することなんて出来ない」「その情報が正しいかどうか誰が判断するのだ」という議論ばかりでした。1年でずいぶん進んだなと思います。

今日は友人が新潟から東京に来る予定だったのですが、大雪の影響でそれどころではないとのメールが朝から来ていました。正直なところ東京は雪も降っておらず、「たいしたことはないのだろう」と思っていたのですが、現地は大変なようです。

新潟日報の読者投稿情報を見ても、ストーブを持っていない家庭も多いようです(オール電化が進んでいるからか、ガスで湯を沸かして湯たんぽにしているとの投稿も)。例え、ストーブを持っていたとしても、真っ暗な中でストーブを使うのは怖いものがあります。もうすぐ夜になります。今のところ情報を集めているだけのようですが、電気が回復しない場合の避難先などについての情報も携帯で見えるようにしてほしいものです。

新潟情報「79th media、停電そのときみんながコンビニで買ったものは」=買い物をする人を街で取材、3分の動画にまとめてアップされています。結論は携帯電話の電池を買う。

新潟各地に配置されたLIVEカメラの映像が見える「新潟LIVEカメラ

新潟県庁の「新潟県の雪情報」=新潟各地の降雪予報あり

くりおねさんが「新潟県下越全域などで大規模停電」で、情報をまとめられています。